採用サイト
リクナビ2026でエントリー
リクルートトップ
Recruit top
キンセイを知る
Know the KINSEI
キンセイってどんなところ
About KINSEI
企業情報
Company profile
キンセイ産業の歴史
KINSEI History
人を知る
To Know people
先輩社員紹介
Introduce
須藤 照男
Teruo Sudou
金井 隆
Takashi Kanai
横尾 利重子
Rieko Yokoo
川村 雄太
Yuta Kawamura
松本 佳奈
Kana Matsumoto
坂本 亨子
Michiko Sakamoto
入社の決め手
Point
仕事を知る
To Know work
プラントが出来るまで
Until a plant is made
採用関連情報
Recruit information
募集要項
guideline
よくある質問
faq
担当者からのメッセージ
message
保護者の皆様へ
For guardians
リクナビ2026でエントリー
リクルートトップ
キンセイを知る
キンセイ産業ってどんなところ
企業情報
キンセイ産業の歴史
人を知る
先輩社員紹介
須藤 照男
Teruo Sudou
金井 隆
Takashi Kanai
横尾 利重子
Rieko Yokoo
川村 雄太
Yuta Kawamura
松本 佳奈
Kana Matsumoto
坂本 亨子
Michiko Sakamoto
入社の決め手
仕事を知る
プラントができるまで
採用関連情報
募集要項
よくある質問
担当者からのメッセージ
保護者の皆様へ
トップ
人を知る
先輩社員紹介
金井 隆
先輩社員紹介
Introduce
お客様の声にならない声を聞く。
いい意味で、疑い深くなりました。笑
営業部
金井 隆
2001年入社
主な仕事内容
新規開拓や顧客訪問などの営業活動です。キンセイ産業は支店や営業所を持たず、全て本社の人間がお客様の話を聞き、装置を納めるので、時には九州や北海道に出張することもあります。お客様にとっては社運をかけた装置になることも少なくはありません。なので、遠方でも何度もお会いし、どうすればできるのか、希望を実現するためにはどうすればいいのか、また資金面での調整をどうするのかなど、お客様とのやりとりを綿密におこないます。
こんな部分にやりがいを感じます
キンセイ産業の扱っている「乾溜ガス化焼却装置」は、1件のお客様に1基納めさせていただけるかどうかの商品です。何度も打合せを重ね、お客様の欲しいものを形にしてご契約頂いたときには非常に達成感を感じます。それと同時に、この先装置製作にあたりどのように進めるか、完成したものが希望とずれてしまったらどうしようかなど、緊張感も生まれますが、それも含め、営業でしか味わえない魅力の一つだと感じます。
今後どんな挑戦をしたい?
現在稼働している装置は日本全国に多くありますが、更なる大型装置の受注を目指しています。創業から50年、今まで挑戦したことのない規模での装置稼働を目指し、日々努力していきます。
1990年入社 / 営業本部
須藤 照男
2001年入社 / 営業本部
金井 隆
1996年入社 / 営業本部
横尾 利重子
2018年入社 / 営業本部
川村 雄太
2018年入社 / 営業本部
松本 佳奈
1994年入社 / 技術部
坂本 亨子
PAGE TOP