株式会社キンセイ産業

2014/06/30群馬産学官金連携推進会議に社長が登壇

7月7日に開催される第10回群馬産学官金連携推進会議のパネルディスカッション

『健康・環境・IT・絹遺産群で海外展開へ始動』-産学官金連携で世界に挑む群馬の技術-にて、

キンセイ産業代表取締役社長 金子正元がパネリストとして登壇します。

新しいビジネスチャンスの開拓に有益な会議です。

是非ご参加ください。

日 時: 2014年7月7日(月) 13時00分~18時20分

(パネルディスカッション:15時20分~17時10分)

場 所: 前橋商工会議所 2階「サクラ」

詳細については、下記ホームページをご参照ください。

前橋商工会議所 第10回群馬産学官金連携推進会議

2014/06/03次世代焼却装置のデモ機完成(発電機搭載)

デモ機全体像

バイナリー発電機20kw+スターリングエンジン発電機1kwを搭載した次世代焼却装置デモ機が完成しました。

バイオマスはもちろん、タイヤや医療廃棄物、廃プラなどの産業廃棄物や、RPF/RDFも混焼できます。

ランニングコストはほとんどかからず、環境基準も楽々クリアします。

設備導入をご検討の方は、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら

デモ機全体像

デモ機全体像

バイナリー発電機(20kw)

バイナリー発電機(20kw)

スターリングエンジン発電中

スターリングエンジン発電中

廃棄物の様子(混焼可)

廃棄物の様子(混焼可)

2014/06/022014NEW環境展 盛況のうちに閉会

2014年5月27日(火)~30日(金)に開催された 2014NEW環境展が終了し、当社ブースは盛況のうちに閉会しました。

会場では沢山のお客様に弊社ブースにお立ち寄り頂きまして、誠に有難うございました。

会場で頂戴しました貴重なご意見やご要望を、今後のご提案に反映できるよう取り組んでまいります。

今後も焼却装置、貴金属回収装置、廃棄物発電等について、お気軽にご相談下さい。

また、今回の2014NEW環境展の内容やその他ご質問についても、当社営業部までお問合せ下さい。

TEL:027-346-2161 FAX:027-346-5476

メールアドレス:kinsei@kinsei-s.co.jp

 

ブースの様子2ブースの様子1ブースの様子3

2014/05/152014NEW環境展にキンセイ産業が出展

5月27日(火)~30日(金)に開催される「2014 NEW環境展」に、キンセイ産業が出展します。

焼却装置、貴金属回収装置、廃棄物発電など、

設備費の大幅削減、高効率化に効果的な多数の製品をご紹介致します。

皆様の御来場を心よりお待ちしております。

【開催概要】

会  場 : 東京ビッグサイト 東ホール サーマルエリア

会  期 : 2014年5月27日(火)~5月30日(金) 4日間

時  間 : 午前10時~午後5時 ※最終日のみ午後4時まで

小間番号 : D4012

環境展の詳細については、下記のホームページをご覧ください。

2014NEW環境展公式ホームページ

 

昨年の様子昨年の様子

2014/04/12ペルー国会議員、ペルー大使が来社

ペルー国会議員、ペルー大使がUNIDOのサポートで来社されました。

会社概要と製品技術説明をスタッフ一丸となり対応致しました。

日本の様々な政策を経た中小企業の姿と、技術力が大変参考になったとのことです。

ペルーでの医療廃棄物処理にキンセイの技術をぜひにとのコメントも頂きました。

 

会社概要説明装置見学集合写真

 

 

 

 

2014/03/18UNIDOセミナーにてプレゼンテーション実施

国連大学のUNIDOセミナー「Partner for Prosperity」にて、

「投資・技術移転における民間企業との協力事例」を

UNIDO ITPO 古谷代表と一緒にプレゼンテーションを行いました。

対談方式やビデオ紹介、ポイントが明確な発表と高評価でした。

キンセイのガス化技術は、途上国の環境・エネルギーの開発に係る事例であり、

コストの解決策も含め、アフリカ諸国大使館から大変注目されました。

 

プレゼン1プレゼン2 プレゼン3

Copyright © KINSEI Co.,Ltd. All rights Reserved.