株式会社キンセイ産業

2012/08/30戦略的次世代バイオマスエネルギー 利用技術開発事業に キンセイ産業が採択

NEDOによる「戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業(次世代技術開発)」で、
群馬大学とキンセイ産業の共同開発「バイオマスから高品位液体燃料を製造する水蒸気―水添ハイブリッド
ガス化液体製造プロセスの研究開発」が採択されました。

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
平成24年度「戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業(次世代技術開発)」に係る実施体制の決定について
http://www.nedo.go.jp/koubo/FF3_100037.html

2012/07/02国連持続可能な開発会議(リオ+20) ブラジル展示会 閉幕

先月、リオデジャネイロ市(ブラジル)において開催された「国連持続可能な開発会議(リオ+20)」が閉幕しました。
この会議では、グリーンエコノミー及び持続可能な発展のための制度枠組みなどについての議論が行われました。
キンセイ産業は「日本のグリーン・イノベーション 復興への力、世界との絆」というテーマを掲げ設置された
日本パビリオン内で出展致しました。
優れた環境関連技術を世界に発信できる企業として、国際連合の厳しい審査を通ったうえでの招待、出展となりました。
発展途上国をはじめとする各国の環境に関わる専門家の方、中近東の環境大臣、ブラジル自治体の環境担当者、
調査機関のトップ、技術者、地元の学生などたくさんの方々にお越しいただきました。
パートナーシップや技術ライセンスの話もあり、弊社独自のガス化技術は大変高評価でした。

 

2012/06/11FOOMA JAPAN 2012 閉幕 ひと味違う自由自在な乾燥装置

先週開催されましたFOOMA JAPAN 2012 国際食品工業展が閉会しました。
皆様お忙しい中、弊社ブースにお立ち寄り頂き有難うございました。
キンセイ産業のひと味違う自由自在な乾燥装置や、様々な場所で省エネとなる代替燃料蒸気ボイラーのご説明をさせて頂きました。
皆様から頂戴しましたご意見やご要望を、今後の製品の改善・改良・開発に役立てて参ります。

製品やテストに関するお問い合わせは営業部までご連絡ください。

TEL:027-346-2161  FAX:027-346-5476
E-mail:kinsei@kinsei-s.co.jp

Copyright © KINSEI Co.,Ltd. All rights Reserved.